運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
45件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-19 第204回国会 参議院 決算委員会 第4号

令和元年度末時点のこの官民ファンドの詳しい状況は、先ほど酒井先生からも御紹介がありましたので繰り返し申し上げませんが、お手元に資料をお配りをしているかと思いますけれども、その十三あるファンドの中で、投資実績が極めて低調で、幾つものファンドで多額の累積損失が出ているということでございます。

柴田巧

2020-06-16 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

私は、むしろ、こういうふうに限定的ではなくて、これ先ほど酒井先生からの話もありましたとおり、使い方によっては本当に怖い無人飛行機になりますので、私は、むしろこの際、全空港を指定したらいいんではないかというふうに思っているんですが、この辺についての御見解をお伺いしたいと思います。局長

増子輝彦

2020-06-16 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

先ほど酒井先生も、非常に、空港に対してそういうテロ行為、爆弾を積んだドローンが飛んでくるとかですね、そういったことも想定されるというお話されておりましたが、全くそのとおりであるというふうに思います。  そこで、空港付近でこの無人航空機等を検知するシステムを今後導入する考えがあるのか、お聞きしたいと思います。

小沢雅仁

2018-05-17 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

先ほど酒井先生から、地方の駅等を含めたバリアフリー化についてしっかりとした確認の御質問があり、そして由木局長からも心強い御答弁があったところでございます。三千人未満の乗降客数の駅につきましても既に二〇%バリアフリー化が進んでいる、そして、今後また検討する場を設け、都市部にかかわらず小規模の駅についてもそうした対策を進めていくという御答弁があったかと思います。

青木愛

2017-03-22 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

こういった状況の中で、いかに持続可能な物流を実現していくかという課題の一つは、やはり私は生産性向上にあるというふうに考えておりまして、特に、この物流分野では、今委員おっしゃったIT化だとか、先ほど酒井先生からも御指摘いただいた自動運転、また、輸送するだけでなくロジスティクス、物流倉庫での効率化といった面でも相当生産性向上する可能性がまだまだ多いのではないかというふうに認識をしておりまして、そういった

石井啓一

2017-03-22 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

酒井先生の御質問を拝聴していて、私もちょっと千葉県をやらなきゃいかぬなという、そういう気持ちはしましたんですが、今日は、大臣概要説明の中にある成長と分配の好循環、そうは言っても、ひずみの問題と生産性向上による成長力の強化、豊かな暮らしの実現、こんなところの質問をしていきたいというふうに思っております。  

長浜博行

2017-02-09 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

グローバリゼーションに対する揺り戻しというのは私も同感できるところはあるんですが、その中に、先生の御発言の中にポリティカルコレクトネスの行き過ぎに対する揺り戻しというものも含まれているのかなというふうな感じも持つんですが、先ほど酒井先生の方からお話ありましたように、七か国からの入国を禁止した、そういうのは行き過ぎたポリティカルコレクトネスに対する揺り戻しの一例かなというふうな感想を持って酒井先生のお

浅田均

2016-11-10 第192回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

この点については先ほど酒井先生も触れられていらっしゃいました。既に末松副大臣からも御答弁いただいていますが、重要な話なのでもう一回取り上げたいと思います。  JR東海が提出をしました中央新幹線、東京と名古屋の間の環境影響評価書に対して環境大臣平成二十六年の六月に意見を発出しております。

新妻秀規

2016-11-10 第192回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

新妻秀規君 私からも、先ほど酒井先生野田先生も言及されました博多での大規模道路陥没事故、是非とも石井国土交通大臣には強力なリーダーシップを発揮していただいて、一日も早い徹底した原因究明、そしてまた水平展開お願いをしたいと思います。  それでは、質問に入ります。まず、JR東海への鉄道運輸機構の関与についてお伺いをしたいと思います。  

新妻秀規

2014-10-31 第187回国会 衆議院 環境委員会 第5号

先日の参考人質疑でも、京大の酒井先生が、JESCOがやるということは、ノウハウ、経験が今回の中間貯蔵事業に非常に生きるというふうに言われてはおりましたけれども、もう一息、どのように役立つのか、ちょっとわかりにくい。PCBをやっている会社ですよね。どうして役に立つのか、もう一息わからなかったんで、御説明いただければと思うんです。

田沼隆志

2014-10-28 第187回国会 衆議院 環境委員会 第4号

先ほど酒井先生もおっしゃいましたけれども、福島復興という歴史的な事業をなし遂げる上で、この中間貯蔵施設というのは必要不可欠の施設だと私も思います。何とかこの施設を使って、中間貯蔵という事業を三十年間いかに無事に、安全にやり遂げるかというところが最大の肝でございますが、その観点から幾つかお尋ねしたいと思います。  まず、酒井先生、先ほども牧原委員からも出ましたけれども、運搬中の飛散の問題です。

吉田泉

2011-03-23 第177回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

それから、酒井先生には、まあ今盛んにリビアが出るものですから、カダフィさんというのは、まあこれはいろんな意見がありますけれども、一種の悪いながら愛きょうありますよね。石油の関係もある。リビアはどうすべきなんですか。しかし、すべき論は別にして、どうなるんですか。それを明快に酒井先生からお伺いいたしたいと思います。  以上であります。

片山虎之助

2005-04-26 第162回国会 参議院 環境委員会 第11号

ということなんですが、これはまあ、先ほど酒井先生にお聞きした方がいいかなと思うんですけれども、私は、若干の今までは処理料を払って市町村が集めた、あるいは工場に持ってきてもらって、それでむしろ処分料をもらって処理していたのが、資源化されて外国に輸出できるものですから来なくなっちゃったと、こういう話なんですね。  

阿部正俊

2005-02-24 第162回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

もいただいたわけでございますけれども、河野先生からはその理由についても若干御説明をいただきましたが、今回の平成十七年度予算についてということで、具体的な御意見賛成であるならばどこが賛成なのか、あるいは、例えば、何か問題があるけれども大方で賛成なのか、何点ぐらいなのかといった表現でももちろん構いませんが、こういったことにつきまして、河野先生には今若干お話をいただきましたので、河合先生久保田先生それから酒井先生

津川祥吾

2002-11-26 第155回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

また、先ほど酒井先生難民のケアの問題にお触れになりましたが、先生方も御存じかと思いますが、実は、パレスチナ難民難民ではございません。難民条約に基づく難民ではございません。したがって、自分がもといた場所に帰還する権利というのを条約に基づいて保障はされておりません。あくまでも安保理決議によるのみでございます。そういう二重基準がある。世界には、難民である難民と、難民でない難民がある。  

河辺一郎

2002-11-26 第155回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

そして、もう一つ気になりますのは、先ほども申しましたが、人々異議申し立てと申しましょうか、声が、酒井先生、田中先生のお言葉をかりれば国際社会が注目をしなくなる、あるいは僕の言い方をすれば人々の声が世界に届かなくなる。これは二重に届いていないんですね。つまり、政府に対しても届いていないし、その政府がまた国際社会の中で声を上げることができない、そういう二重構造を持っております。  

河辺一郎

2002-02-13 第154回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第2号

それから、酒井先生に大変面白いお話伺いました。アメリカが、言わば敵の敵は味方という論理で、味方が敵になってしまうと。確かにこれはいろんなところで起こっていると思うんですよね。コソボでもそういうことが起こりました。あるいは地域は離れますけれども、パナマでのノリエガもそういうことかなと、話をお聞きしながら思ったんですね。  

緒方靖夫